ラジメニア ちょっと遅めの新年会ツアー(2007年2月17日〜2月18日)

さあ、いよいよ出発です。今回は1回目以来の新幹線利用。ここは新神戸駅!

何回も参加のベテラン?も、今回初参加の方もたくさん!これからよろしくね。

広島駅に到着。
ラジメニア初の山口、北九州へGO!
お天気は生憎の雨模様です…。
お世話になるのは防長バスさんです。
最初の観光地は安芸の宮島、厳島神社です。
世界でも珍しい海の中に建つ神社。
雨に煙る世界文化遺産です。

食事が楽しみ。今日の昼食は釜飯!

バスで移動中のサービスエリアも面白い。
ソフトクリームくらべがトレンド!?
九州に渡って、門司港レトロ。
この門司港駅が素敵でした。
その構内。ちゃんと現役、駅員さんの服装もレトロでした。

こちらが改札口。これで電車もレトロならなあ…。でももう一度来たい!!

一日目終了。お世話になったホテルの挨拶状。ちゃんと番組名が!

お待ちかね、ふぐ懐石の宴会だああ!!

盛り上がってます!
アフロの方はカラオケでも大活躍!!
2日目の最初は壇ノ浦に面している「赤間神社」。安徳天皇を祀っているそうです。

男性が多く写ってますが、女性の参加も多かったんですよ。

ツアー中ずっとブログを更新していたかおりん。コメント作成中?

門司と下関を結ぶ関門橋。大きいけれど、明石海峡大橋を見慣れていると…。

お向かいは昨日訪れた門司です。

赤間神社近くの唐戸市場。
海産物が激安!大トロがなんと700円だあ!
今回参加者中、最年少の女の子だよ(笑)。
かおりん仲良しになれたかな。
最後の観光、岩国市の錦帯橋です。
渡った先には、又ソフトクリームが!!
帰りも新幹線。広島駅です。
もう終わりなんだなあ…。
バスで頑張ってくれた営業の内藤さんと岩ちゃんでーーす!!





